ベルギー到着。
見えにくいけれど、奥のコンテナ、全部スプレーで落書きされてる👇
2日間の滞在だったけれど、ベルギーの街は金持ちも普通の人も危ない人もゴチャ混ぜって感じの街だった。
でも子供だけで電車に乗っていたり、街を歩いていたから、抱いたイメージほど危険ではないのかも?
至る所が小便の臭い😱😱なのと、人の感じ、パリに似ている。
さて、早速向かったのは鉄道博物館。
最初の入り口は昔の駅舎を利用している。
1842年から近代までの電車が大量にある。大体が中も見学できる。
古いもの好き、歓喜!ワクワクする!
手前が一番古い列車。
そしてアウシュビッツ行きの電車。
この後ホテルでアウシュビッツについて中学生ぶりに詳しく調べる。あの頃はネットがそれほど身近でなく、図書室の本をたくさん読んだのだけど。。。。
いやーーーーーーーやはり、現代のネットの情報量凄い。カラー写真もね。あまりの惨劇に酷く気分が悪くなる。Vボンから、過去を知り学ぶことは大切なことだよ。良いことだよ。と言われ、平常心に戻った。
そして逆に、ベルギーの鉄道員たちがユダヤ人を救うため、ダイヤ上にない列車を走らせ、彼らを逃がす助けをしたことを知った。
国王のための列車。
ユーロスター(イギリスーベルギー)とタリス(ベルギーと、フランス・オランダ・ドイツを結ぶ)
そして一台だけベルギーに関係のない列車がいて、笑ってしまった。。。
北陸新幹線。なぜ君がここに…?😂
ブログランキング参加中。見たよの代わりにでかいクマを、ポチッとお願いします🙃(なんとかお願いします)
人気ブログランキングへ
たくさんの博物館に行き、展示物のエネルギーに何かを吸い取られてます…。
初めまして。
ブリュッセルにこんな施設があるとは。アイキャッチ画像の流線型機関車実物見たいなぁ。
そして、なぜに北陸新幹線!
いいねいいね: 1人
キースさん、はじめまして!これかっこいいですよねぇ。当時世界最速で車輪が2メートルくらいあって圧巻でした。
北陸新幹線が現れた時は笑ってしまいました!笑笑
いいねいいね: 1人